ごきげんでいること

いつもごきげんでいられるように。大事にしていること、シンプルな暮らし、国際結婚などについて書いています。

いつか どこかで。紫のつぶになる。

 

 

f:id:MAGJAPAN:20221023132527j:image

 

 

バンタンの、スペシャルな釜山コンサート2022.10.15を。

 

今、WLiveで観たところです。 あれ、このブログ書くのに3時間かかってるw

 

 

オンライン配信って、現地参加の次に最高かも!

映像が鮮明でとても美しくて、曲も歌声もほんとによく聴こえるし。

ダンスや、その表情まで。画面いっぱいに見られるなんて嬉しすぎる♡

 

 

本当にありがとうございます!! しあわせです♪♪

 

 

 

 

↓ ココからわたしのつぶやき↓

 

 

1。真の大王

 

得意技:すべて破壊

苦手技:丁寧な扱い

 

ビックリしたんだけど、こんなにそんなにココマデかっこよかった?

低めの声が好きだけど、英語舌だから? 余計にラップが素敵に聴こえるのかしらー。

なにより、あとで出てくるときの「あぁ、彼が王だ。」という感じ。もう最高!

そういえば。昔から。照れるのは必殺技ですよね・・この人の睨む目が好きで、こっちも本気で戦うしかないなと思うんだけど(え

あの照れ笑いはないわー、反則だわー。むーりー。可愛すぎるぅTT

 

 

2。影の王

 

得意技:塩フェイス

苦手技:重くなる愛

 

ひぇっ。ていう声が出たんだけど? ねー、なんでそんなに自然体でかっこいいのさぁ。

重みのある声も。高速ラップも。聴いてて気持ちいいもん、拳を高く上げたくなるもん。

わたしのアンパンマンみたいな人だ。「顔を食べさせるなんてありえないだろ!?

・・ちょっとだけだぞ、や、ちょ待って。そっと、優しく。ひとくちだけだぞっ!!」

なんて言ってくれちゃいそうな気がするの、わたし。もうこれお医者さん行かないとだな。

 

 

3。度胸の王

 

得意技:超ビックリ

苦手技:恐怖心理戦

 

えっ。この人たちの中で、1番怖がりじゃなかったのーー??

先頭に立って、あんなに自信に溢れてかっこいいなんて! ヌナは震えたわ。

この人プロダンサーですよね。何を食べたらあんな風に踊れるのかしら・・。

あのスピードでこの滑らかさとキレは、、やっぱワカメとハサミ食べてる?

 

 

4。儚い天使

 

得意技:完璧なお顔

苦手技:赤くなる耳

 

ふふ。うふふ。ごめんなさい。。もう好きすぎてどうしようもないのー。

まっすぐな目が、大好きなんだけど。優しい目より、ふとしたときの冷たいくらいの目が。

やわらかいのに、とても強い人。以前は思わなかったんだけど、声が甘く感じる。

そういえば。最初の1音、1声?を外さないのって技術なの?それとも才能なの?

「安心、安全。いつもココロにキムソクジン♡」←わたしのスローガン

Spring Day。ドキドキしながら探してたよ、彼がいないと心身に良くないんだ。

 

 

5。真の男

 

得意技:包み込み法

苦手技:マメな連絡

 

可愛らしく見えるその優しい笑顔と、パフォーマンスのときの男らしさ。

この人に父性を感じるのはわたしだけ?  誰か1人、というときに全員から選ばれる人。

かなりストイックなのに、人にはどこまでも心をくばる感じ。優れた人間性

ふざけているときでさえ、この人がいる安心感はなんなのだろうー。

 

 

6。天性の個

 

得意技:個性ビーム

苦手技:波長の同期

 

この人を初めて見たとき。一瞬で、わたしの中のなにかに触れた。ような気がした。

低さと重みを感じるその声も、なにが起こっているのかがわからないような目も。

孤独を感じるのはどうしてなのか・・わたしが孤独大好きだからなのかしらー。

それともあれはテレパシーだった? 彼に出会わせてあげようとしてくれたのかな。

そんなことを思いながら、この人の個性はどこにもおさまらないのかもしれないと思ってる。

 

 

7。魂のエース

 

得意技:筋肉攻守法

苦手技:空腹我慢戦

 

余裕さえ感じるんだけどー。歌声が、すべての音域で心地よいなんてことあるんだ。

歌もダンスも、そこに気持ちが入っているように聴こえるし、そう見えるという。

このまま soul を見ていたい。かっこよさとかわいさがスーパースペシャルだよね。

15歳のときに釜山からソウルに来て、長兄を育てたというお話。ほんとかも?!

この笑顔を守りたいって、みんなそう思ったのかもしれない。 ありがとう。

 

 

8。大好きな曲

 

RUN

FIRE

DNA

IDOL

So What

 

Spring Day

 

いつか どこかで。わたしも紫のつぶになる。